世の中の迷えるお父さん・管理職の皆様へ | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんにちはナカジーです。

昨日お話しした6月に京都で開催された「ほめ達セミナー」には続きのエピソードがあって。。。

その時に名刺交換をした”ほめ達認定講師”の方と後日会って話をしていたところ、

「福島正伸さんの話もナカジーは気に入ると思いますよ。」と言われたので早速本を読んでいます。本

 

その中の一冊の序章にてこんな印象深い言葉がありましたので紹介いたします。

 

褒めても、叱りつけても、どのように接したとしても

人はそれに応じた育ち方をする。

子を見れば親がわかり

部下を見れば上司がわかり

社員を見れば社長がわかる

人が勝手に育つことはない、人は育てたように育っている

 

自分のまわりにいる人は自分の鏡である。

 

相手がそうしているのは自分がそうしてきたから

相手が本気にならないのは自分が本気になっていないから

怒らないとやらないのは怒ってやらせてきたから

まわりが助けてくれないのは自分がまわりを助けてこなかったから

部下が上司を信頼しないのは上司が部下を信頼してこなかったから

 

他人を変えたければ自分を変えれば良い

人を育てたければ自分が育つ姿を見せることである

 

感動ですね。。。

 

昔ある人に言われた言葉があります。

「人生の目的を持つと、それに関わる情報がドンドン入って来て実現に向かってゆく。」

今回はまさに、それを絵に描いた如く。

 

自分に必要なセミナーに出かけ、同じ志を持つ人と知り合って、その人からも新しい情報を提供してもらい。。。

 

”人生の醍醐味はやっぱり出会いです。”

 

be happy all of the world