こんにちはナカジーです。
タイトルにも書きましたが「Bicycle City」という書籍があります。
官公庁、地方自治体の動きを含め、自転車を利用した"まちづくり"の動向を伝える情報誌で、隔月で発行されており、著名人が表紙を飾るなど注目されているメディアです。
ところで、何でその自転車関連雑誌をボクが紹介するのかって?
答えはその「自転車を利用したまちづくり」に共通点があります。
ゴトウコンクリートには"自転車にやさしい側溝"という自転車を利用する全ての人が安全に走行できることを目的に開発された商品があります。
その為、当時ウチの営業スタッフは自転車道に関する様々な情報を得るため毎日活動していて、その時出合ったのが「Bicycle City」さんのイベントだったんです、
それ以来、東京ドームのホールで開催された「BICYCLE CITY EXPO」に出展したり、広告や記事を出稿したりしています。
ゴトウコンクリートにも過去「自転車同好会」が存在したり、趣味で自転車に乗っている人間も多いので"自転車が快適に利用できる街づくり"は全員の悲願なんです。(大げさ?)
当社の「自転車に優しい側溝」も順調に実績を増やしております。
各地で自転車にとって安全で快適な街づくりがますます促進すれば良いですねー。
Bicycle Cityさん、共に頑張っていきましょう。
Be happy all of the world.