おはようございます、ナカジーです。
GWボケも治まった?タイミングで本社で席替えをおこないました。
4月の会社組織再編から一ヶ月、新所長のケンタロウ君が「チームワークを強固にする」をテーマに練りに練ったプランです。(たぶん。。。)
どこの会社や職場でも必ずある話なんですが、「人は変化することを無意識のうちに拒む」ので色々大変だったみたいです。
アッチを立てればコッチが立たず、アノ人が賛同したけどソノ人には大反対されるみたいな・・・。
ホントにケンタロウ君ご苦労様でした。
でもね、それまであんまり相性が良くなさそうで相容れなかったふたりが、隣や正面の席になることによって思わぬ”化学反応”を起こしたり、
無茶苦茶仲良くなったりするから楽しいんですよね。
大体人間なんてそもそも同じ性格のヤツはいないし、それを認め合うところから成長するんです。
え、そういうナカジーはどうだって? それは内緒です。
ゴトウコンクリートにはお昼のワイドショーに出てくるような、ルールやマナーを守ることが著しく欠如したヒトはいませんので
「きっとうまくいきますよ!」
ここで僕からあえてクレームを2つ
1.会社のエライ人たちは席替えはしないの~?
2.僕の目の前の席だけ空席ってどうゆうことやねん・・・
読んでくれてありがとうございます。
”be happy all of the world"