~開発事業部 高本の買ってみたシリーズ~第①弾! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

皆さんこんにちはビックリマーク

開発事業部の高本ですニコニコ

私事ですが先日5日をもちまして31歳となりました!キラキラ

年々嬉しくなくなるものですね(笑)

 

30代に突入してからだんだん自分体調面を気にするようになってきましたね…

健康診断でも”メタボリックシンドローム予備軍”と診断されてしまう始末ガーン

そこで最近購入したものがコチラ下矢印

スマートウォッチ!!

私が購入したのは中国製のものでxiaomiのAmazfit bipという製品です腕時計

ネットショッピングで探すとピンからキリまであるスマートウォッチ、

yahooショッピングで「スマートウォッチ」で検索すると、101,000件を超えてます。

 

その中でコチラを選択した理由はバッテリー持ちの良さビックリマーク

一回のフル充電で45日間稼働します(カタログスペック)びっくり

また重量が32gと軽い上、できることも多く、

気象情報や歩数計、消費カロリーなどが一目でわかるようになっています。

専用アプリの”Mi Fit”をインストールして連動させるとより詳細な計測ができ、

屋外ランニング・トレッドミル・屋外サイクリング・ウォーキングと各種で計測が可能。

私は屋外ランニングとウォーキングしか計測してませんが、こんな感じで数値を出すことができます。

種類は少ないですが、文字盤のデザインも変えられるので飽きがないのも

良いですね。

本体が日本語対応していない等不便なことも多いですが、調べてみるといろいろと

できそうなので使いこなしていきたいと思います!!

 

ちなみに都市型側溝って、『都市型側溝 シェイプアップスリット』という

名前だったのはご存知でしたかはてなマーク

私も都市型の様なクビレを手に入れられるようになりたいですねぇ~口笛