側溝の上を車が走行するとガタガタ騒音が鳴る、アレ。素早く解決致します! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

皆さんこんにちはビックリマーク

東京営業所の小山です。

 

今日は埼玉県春日部市にある現場をご紹介しますひらめき電球

 

春日部市と言えば「クレヨンしんちゃん」の舞台で、皆さんにもおなじみの地ではないでしょうかはてなマーク

また、アニメの舞台にふさわしい、住みやすさや環境の良さもあります。

住みやすい理由は、自然が豊富なこと、通勤などが便利なこと、福祉面や生活面での設備や制度などが整っていることなど、ほどよい都会さと田舎さを合わせもっているという春日部の特徴から来ているようです上差し

 

そんな春日部市にある現場がコチラ下矢印

こちらはディンプルエフ施工前の写真です。とあるパチンコ店の裏手なのですが、側溝が道の真ん中に入っております目

こういった現場は、どうしても車が側溝の上を走行してしまう事もあり、蓋のガタツキが起こりやすく車が乗った時にガタガタと騒音が響くことが多いのですガーン

ですがビックリマークディンプルエフに入れ替えてからはもう安心ですキラキラ照れ

蓋がしっかりと固定されているのでガタガタとした音も鳴らず、耐久性も優れているので破損する事もありません!!

ちなみに表面に滑り止めがついているので、歩行者も安心して歩けちゃいます音譜