皆さんこんにちは
開発事業部の高本です
今回は静岡県静岡市駿河区にある施工現場をご紹介します
皆さんは静岡県駿河区を訪れた事がありますか
ご存知の方も多いと思いますが、この場所には、久能山東照宮という有名な神社があります。
この神社はあの徳川家康を祀っている場所なんです
こちらが徳川家康のお墓です。とても厳かですね
徳川家康が死去した後、遺言により久能山の山頂に埋葬されました。久能山東照宮が建っているのも、久能山の山頂です
歴史のある神社であり、社殿も江戸初期の代表的な建築であることから国宝にも指定されています
この久能山東照宮が建っている山頂まではロープウェイでも行くことができ、景色はバツグンですよ
ちなみに、久能山周辺にはいちご狩りスポットがたくさんあります
これから段々寒くなっていきますが、いちごの旬もやってきますので、歴史と食を楽しみに訪れてみてはどうでしょうか
さて、そんな駿河区でもディンプルエフが大活躍しております
こちらは静岡県駿河区手越原地内の国道1号線になります
歩道内の側溝改修でディンプルエフが採用されています
大きい通りなので、車はもちろんのこと、自転車や歩行者も多い中、安全で快適な通行に一役買っております
ちなみに、ここのエリアはリバーシブルレーン(可逆車線)になっており、時間によって中央線が変わるんです。
私も初めて通った時はちょっと困惑してしまいました(笑)
そしてこの現場のなにが良いかと申しますと.....
ゴトウコンクリート(株)静岡営業所がメッチャ近い
実はココにあるんです。ゴトウコンクリート(株)静岡営業所。
これからも地域住民の方や社会に貢献できるよう邁進してまいります