「BICYCLE CITY EXPO 2018」出展してきました! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

ゴトウコンクリート株式会社 開発事業部の白井です。

 

 

先日のブログでもご紹介させて頂きました「BICYCLE CITY EXPO 2018」に出展してきました。

ご来場頂きました皆様、ありがとうございました!

 

自転車を利活用したまちづくりの展示会だけあり、シェアサイクル、駐輪場をはじめ様々な企業が出展していました。

 

僕たちも「自転車に優しい側溝」で、「自転車の快適な走行空間」をテーマに模型を展示しました。

 

 

 

 

 

 

 

当日は、

ロードレース解説者の栗村 修さん

 

 

ジャーナリスト・自転車ツーキニスト 疋田 智さん

 

 

UIC公認国際審判員 菊池 津根徳さん

 

と、業界で有名な方々にもご来場頂きました。

 

 

また、コンサルタントの方々、官公庁、警視庁、普段はお会いすることのない業界の方ともお会いすることが出来ました。

一般の方々も多数お越しいただき、「ぜひこの側溝を広めて欲しい」や「私の家の周りもこれがいい」と
様々な方々に自転車に優しい側溝をご紹介することが出来たと思います。


どんどん自転車に優しい側溝を広めて行きたいと思います!