こんにちは、庭野工場の三世です。
私は大学時代にボランティアに誘われた縁もあって献血をしています。
最初は注射の針を刺すことへの恐怖心もありましたが、今では趣味?生活の一部?のような感じになっています
毎回の検査で、血圧を測ってもらったり、献血後に血液検査の結果を教えてくれるので、自分の健康管理にも大変役に立っています
最近は1.8と基準値でしたが24,、5のころは基準値を超えており2.1でした。(今は2.1までが基準値に変わりましたが)
現在の献血回数は55回です
今後の目標として、年齢の倍の献血数を維持していければと思っています。
献血から話は変わりますが、先日趣味であるバスケット観戦(https://ameblo.jp/gotoconblog/entry-11953457133.html)に横浜に行った際に教えてもらった現場です。
県外でもこうやって都市型側溝を見ることができて、とても嬉しかったです。
今後もいい製品をお届けし、みなさんの道路にと貢献できればと思います。