こんにちは。高山です。日本全国のトンネル工事に特化して日々営業をしています。
今回は、地元愛知県内のトンネル開通後の現場を見てきました。トンネルは、愛知県東栄町と豊根村をまたぐ国道151号太和金バイパスにある『新太和金トンネル』685mです。
道路を南下して行きトンネルの手前を右折すると、旧国道151号が通っています。もちろん今でも通行できますが、旧トンネルは平成23年に落盤事故があり、補修工事の跡が生々しいです。トンネルの中で行き違いはできないし、大型車の通行は不可になっています。
“中は暗くて歩いて通るのはちょっと怖いです”
旧トンネル入り口に彫刻があり、安全を祈っているようなのですが、この彫刻の顔も怖いです(笑)
それに比べ、新太和金トンネルは、歩道もあって明るく快適に通れます。薄型水路(トンネル側溝)もきれいに施工されてました。
東栄町の人と豊根村の人の交流はもちろん、愛知県東三河から長野県南信州への物流も交流も活発になっていけばいいなと思います。