岐阜県大垣市発!これからの夏にもピッタリ涼しさを目で感じるスウィーツへの道づくり | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

こんばんわ。


ゴトウコンクリート㈱  営業 中川です。


週末も今日も暑かったですねガーンあせる

室内にいても熱中症になるので、水分ちゃんととって

体調管理気を付けてくださいね。

単純に水を飲むより、スポーツドリンクなどの

糖分が入ったものを飲んだ方が効果があるそうです。


さて水といえば、

東海地方で「水の都」といえば、岐阜県大垣市が有名ですニコニコ

大垣市は全国でも有数の自噴帯に位置していて、

昔は各家庭に井戸があり、地下水を生活に利用していたそうです。


そして大垣市といえば、

その水を使った、「水まんじゅう」が有名ですラブラブ!


水の質が良い大垣ならではの水菓子で、

店頭では冷たい井戸水で冷やして売られているお店も多いです。

ちょっと涼しい気分になって頂けましたかニコニコ

つるりとした食感で、暑いときにはピッタリなおやつです。


そんな大垣市でも

当社のディンプルエフ が、地域の皆様のお役に立っています。

安心して歩ける通学路に走る人

地域の皆様のお役にたてて

うれしくなりましたニコニコ