午後には事前予約の取ってあったシグネチャーパビリオンの宮田教授プロデュース Better Co Being
静かさの森のエリアにあり屋外体験型のパビリオン
まずアプリを立ち上げ、金属製の石を一つ選びます。
見た目は冷たい金属製なのに、滑らかで丸みがありなんとも柔らかくて優しい感触。
手の中にすっぽり収まる
そして、私に共鳴して光を放ったり、ブルブル震えたり命があるような不思議な石
私の鼓動と同じリズムで脈打ったりします。
この石、前や後ろ、右や左に私を誘ってくれる、
この感覚、感触は体験しないとわからない。
本当に不思議。
この石を持って屋外のアート作品を回ります。
こちらはいろんな人のいろんな言葉が赤い糸の中にランダムに記されている
こちらは金沢21世紀美術館を手がける建築家のもの
屋根ともいえない構造物の下を坂を降りていくと、まわりからいろんな言語で10から1までのカウントダウンが聞こえてきます。
そしてプリズムが吊り下げられたエリアへ、
人口の雨が降ります。
お天気だとここに虹が生まれるようです。
人口のプリズムとの対比は面白いでしょうね。
雨上がりのプリズムは水滴との相乗効果でより美しく輝きます。
最後の球体は一緒に回ったみなさんの不思議な石から、この体験で共感した気持ちなどが集まって模様のなっています。
これで終了。
共鳴しあうことを感じるパビリオン。
現代アート感覚で楽しみました。
最後にお土産をもらえます。
酸素、水、栄養のギフト。
直島にありそうなパビリオンでした。