この夏はポルトガル旅行へ。
最初はスイス行きたいなぁと思ってましたが、突然ポルトガルが思い浮かび、よく知らないけど、よく知らないからこそ行ってみよう!
調べてみるとなんだか興味を引く街が色々でできました。
今回はポルトガルだけを9日間楽しむ旅。
大体のルートを決めたところで航空券。
リスボンから入り、北上してポルトで出国する。
飛行機はなんとかギリギリ20万円台におさまるターキッシュエアイラインズをHISで購入。
エアトリよりもHISの方が安くてびっくりです。
電車やバスはOMIOというアプリで時刻表を検索したり、事前購入したりして計画詳細を組み立て、
バスはOMIOで扱ってないローカルバスもあったので、人のブログ情報やら現地バス会社HPを検索したりで
下調べ。
旅程は下記の通り。
8月8日金 成田午前発のターキッシュエア イスタンブール着 乗り換え2時間半ほど
イスタンブール発 ターキッシュエア
23:30 リスボン着
Hotel Principe Avila 泊
8月9日土 リスボン市内観光 Carris/Metro/Transtejo (Cacilhas) 1日乗車券で
ジェロニモス修道院へ。(事前に午前中指定のチケット購入)
激込み情報から、開館30分前を目指す
ランチ テージョ川対岸の人気のレストラン
Restaurante Ponto Final メールで予約
バイシャ、シアード、アルファマエリアを観光
Hotel Principe Avila 泊
8月10日日 シントラ観光
oriente駅で Bilhete train&busを購入
7:38発の電車でシントラへ
8:25 シントラ着
10:00 ペナ宮殿&ムーア城壁を探索(早い時間帯は早めに売り切れるので事前に公式サイトからチケット購入)
ランチ
14:30 レガレイラ宮殿見学(こちらも事前に公式サイトからチケット購入)
リスボン戻り
Hotel Principe Avila 泊
8月11日月 オビドス&ナザレ観光
8:00 Campo Grande駅 ターミナル2発のRodoviária do Oeste社のバスにてオビドスへ
(↑事前情報で、このバス乗り場がとてもわかりにくいとのこと
出発の30分前には駅につくよう予定)
9:00 オビドス着
町探索&朝食タイム
11:00 オビドス発のバスで、カルダス ダ ライーニャ(Caldas da Rainha)へ
11:15 カルダス ダ ライーニャ着
11:40 ナザレ行のバスに
12:25 ナザレ着
ナザレを観光。いわしの炭焼きが美味しい。ランチで堪能
ケーブルカーにのって崖上からの景色など
16:55 ナザレ発 リスボン行のバス(OMIOで予約)
19:00 リスボン oriente駅着
Hotel Principe Avila 泊
8月12日火 アヴェイロへ移動
8:09 オリエンテ駅発 アヴェイロ行のAP(OMIOで予約)
10:18 アヴェイロ着 タクシーでホテルに行き、荷物を預ける
ホテルの目の前のバス停からローカルバスでコスタノヴァへ
コスタノヴァ観光
夕方、アヴェイロに戻る
アパートメントホテル Maraveiro House泊
8月13日水 午前はアゲダ、午後、ポルトへ移動
駅へタクシーで移動
8:35 アヴェイロ発アゲダ行きのローカル電車
9:12 アゲダ着
アンブレラスカイプロジェクトを見学
11:32 アゲダ発の電車
12:08 アヴェイロ着
ランチ&アヴェイロ観光(モルセイロに乗るなど)
16:15 アヴェイロ発の電車(OMIOで事前予約)
16:48 ポルト着 タクシーでホテルへ
ポルト観光
Grand Hotel泊
8月14日木 ポルト観光
レロ書店 15時予約
夕方 ポサーダに移動
Pestana Palacio do Freixo, Pousada & National Monumen 泊
8月15日金 ポサーダでゆっくり過ごす
14時半 空港へ移動
16時50分 ポルト発 ターキッシュエアラインズ
イスタンブール経由
8月16日土 19時20分 羽田着
ポルトガルだけで7泊9日なんて、贅沢な日程のはずなのに
スケジュールはぎっちぎちです。
乗り切れるか?