先日、和歌山出張があった。
 
駅そばのお宿をとろう!
ドーミーインがあるので予約しようと思うと、素泊まりなら規定外なのですが、
食事をつけると規定を超える、、、
 
ドーミーインといっても普通のドーミーインではなく、プレミアム。
なので、朝食のレベルが高いんです。。。。
 
悩んだ結果、朝食の補助と出張の日当がでるので、マイナスにはならないということで、
ドーミーインにしました。
 
で、朝食、、、、
とにかく選ぶものがたくさんある。洋食も色々あるのですが、ここの売りは
自分でつくる3色丼。
 
なので、和食の小鉢をとりあえず全部とって、サラダをとって、メインは3色丼

今回の具材は、まぐろの漬け、鮭といくらの親子和え、しらす。

どの具材も美味しい!!!!

小鉢ももちろんレベルは高く、お味噌汁はアサリのお味噌汁。

これは価値あるよなぁ。。。。

 

三色丼、鮭といくらは、イクラを多めにすくってみました。

ビジネスホテルのいくらクオリティに少し不安がありましたが、

美味しかった!!!

おかわりしたかったけど、おなか一杯。。。

ドーミーインは夜泣きそばもありますが、会議のあとの会食・二次会と帰りが

遅くなったので、今回は食べられず。。。

でも大浴場には、サウナもあったので、サウナと水風呂3セット行い、お風呂上りは

アイスキャンディ食べ放題。

 

たっぷりとドーミーインを堪能しました。

 

和歌山からの帰りは関西空港から羽田経由。

少しだけ時間があったので、関西空港では、明石焼きをたべたんですが、、、

あんまり美味しくなかった。。。次は間違っても食べないように備忘録です。

 

そして、羽田についたのが13時過ぎ。

朝もたくさん食べ、明石焼きも食べたんですが、昼ご飯の時間です。

色々調べ、羽田空港で評判の高いカレーうどん屋さんへ。

こんな感じのおしゃれな店内。

 

トマト風味とカレーうどんの2種セット。

まぁ、美味しかったです。

でも三軒茶屋にあるカレーうどん香乃のほうが美味しいかな。