香港から帰国した週末は三連休。
何も予定がないのが勿体無い。
なんか面白いことないかなと探していると
目黒雅叙園の有形文化財、百段階段で和のあかりのいう空間アートのイベントが開催されている。
百段階段、行ってみたかったのよね。
このイベントにアフタヌーンティーがついたコースがあったので、友人と行ってきました!
まずはゆっくりアフタヌーンティーを。
秋なので、柿、栗、カボチャなどをふんだんに使ったコース。
お茶は何を飲もうかな。
せっかくなので季節のおすすめを制覇することに。
まずは和栗ほうじ茶
お茶と一緒にスタンドが登場。
扇子のような形で和ですね!
セイボリー
栗とブルーチーズのグラタン
柿と根菜のサラダ
いちじくとサワークリームのタルト
抹茶とショコラのテリーヌ
早生柿のシフォン、和栗パイ、いちじくのスコーン
ほうじ茶のサブレ、キャラメルのポワールノア、
栗羊羹のモンブラン、マスカットとシャンパンのクーブ
どれも美味しい。
思ってたよりおいしい。
実は柿ってあんまり得意じゃないので心配でしたが、どれも美味しくアレンジされてました!
そして、お茶は季節のお茶を3種類飲んだけど、とにかく和栗のほうじ茶が気に入ったので、再度頼んで早めの秋を堪能。
最後にお口直しにアイスコーヒーを頼んだら、驚くほど美味しかった。
90分たっぷり楽しんで、百段階段へ。