tiktokか何かででてきたPRが気になったまんてん鮨。
とってもコスパが良いようで。
 
早速、日本橋にあるまんてん鮨を予約
コースは1種類 8000円(少し前は7000円だったとか)
 
コレド室町にあります。スタート時間が決まっていて120分制。
効率よく回すための工夫。

お店は小さく、カウンターが20席ほど。テーブル席が2つ。

私たちはもともと4名で予約してたので、テーブル席。

 

こんな感じで活気がある。

 

まず最初にでてきたのはしじみのお出汁。

これでおなかの中をスッキリ目覚めさせます。

 

最初に大トロの漬け。いきなり大トロ。少し熟成されています。

美味しい。

期待が膨らむ。

3品目はめかぶ。酒のつまみに。。。

 

4品目と5品目はお刺身。ほたてとカツオ。

2切れずつ。ホタテの歯ごたえがよかった。

 

6品目?ガリ。こちらのガリはこんな感じに食べ応えがある。

 

7品目。アワビ!!!

わーい。ひとり1個です。肝もついています。

やわらかく蒸されていて美味しい。こんな序盤にアワビ!

 

8品目、9品目はしめさばとえのきの握り。

えのきの握りは別にいらなかったかなぁ。しめさばは脂がのってて美味しかった。

 

10品目は蟹餡かけの茶わん蒸し。蟹がたっぷりで幸せ。

 

11品目。ウニの手巻き!

粒がしっかりした新鮮なウニがたっぷり。

 

12.13.14品目はおつまみたち。箸休めですね。

うにで高ぶった気持ちを落ち着かせます。

ゴーヤ、トマト、四角いのなんだか忘れた。

 

15.16品目 かんぱちと、、、なんだっけ?

 

17品目 まぐろの煮たやつ。これ、美味しい。。。

ちびちび食べてお酒をちびちび

 

18品目 白エビ!!!!とろっとねっとり美味しかった。

 

19品目はいくらです。ちっちゃないくら丼。幸せ。

 

20.21品目は赤身と中トロ。どちらも美味しかったな。

 

22品目はしじみのお味噌汁。シジミたっぷり。

 

23品目。こちらの名物?ねぎとろ。ねぎは玉ねぎ!!!

 

しゃりしゃりの玉ねぎは辛みはないです。

普通の葱よりむしろ食べやすいかも。

 

24.25品目は、卵焼きとあなご。

25品。。。

お寿司(手巻き、丼含む)は12貫。

つまみや椀物が13品。

いいバランスですね。

8000円のコースとは、驚愕です。

 

他にも丸の内などいくつか店舗があるので、まんてん鮨めぐりをするのもいいかも。