年末に会計系の幹部との食事会。

どんな人なのかイマイチ知らなかったけど、女性3人で囲む会への心配りか、お店は銀座のKAZANという行ってみたかった海鮮フレンチのお店。

しかも奥の個室ととても素敵なお部屋。
そのリラックスもあってか、幹部も意外にとっつきやすかった。

前菜はウニの乗った海鮮ジュレ。


そして生牡蠣。


甘エビは冷製パスタに。。テンション上がりっぱなし。


カルパッチョ


なんと、ロブスターが出てきました。

伊勢海老とかロブスターとかって結局そんなに美味しいと思える機会が少ないんだけど、これは美味しかった。


トリュフの茶碗蒸し

香りがしっかりして贅沢。


鮑が登場!。鮑大好き。大好物。


立派なタラバガニ!リゾットで。


デザートまで充実。

幹部とは意外に本音トークができた。

経営トップの?な行動や発言についても話せたので少しホッとする。

自分が変なのかなぁと思ってたけど、幹部ですら同じようなことを思ってたのか、、、


ある意味、意味のある会食でした。