アイスランドの伝統的な建物
ターフハウス
アイスランド語では
Laufás(ロイヴァゥス

芝生で屋根が作られたお家です。

というのも、アイスランドは火山の島、中々樹木が育たないため、材木は貴重品。
庶民は土や石で家を作るので、屋根には、保温も兼ねて芝生を使うというターフハウスができた。

ガイドで見かける可愛らしい姿を見てみたい。
このツアーの集合場所のすぐ横にターフハウスの教会があるので行ってきました。

ホフスキルキャ教会。
5分ほどの距離の小さな集落に教会はあります。

可愛い〜。たんぽぽの野原と地続き!


近寄ってみました。


正面から見ると普通のお家ですね。

1884年にたった教会。

さっきまで氷の氷河の上にいたのに、5分で緑の芝。

なんとも不思議なアイスランド!