コロナになってから、海外渡航は控えていた。
結局国内旅行は山のようにしたけど、、、

最後の海外は20年のお正月のダイビング旅行。

あれから、3年半経ちました。

そして、今年は四年ぶりに夏に海外旅行をしようと計画中。

そんな中、海外出張が入りました。
海外出張も10年ぶりです。

行き先はバンコク。
タイにはダイビングで行くけど、町にはいかないので、バンコクは20年ぶり?

パスポートを久しぶりに取り出す。
海外渡航ってあと何が必要だっけ、、、

まずは四年ぶりの成田空港!
うわ〜、懐かしい。
人はあまりいなくてまだ寂しげ。

日本人というより海外から来た旅行者の帰国の人達の方が多いかな。

ゲートをくぐると、日本のお酒やらお菓子やらが並んでいる。お土産屋さんは帰国する外国人で盛況でした。


イマイチ見覚えのない景色。こんなだったっけ??


飛行機が並んでる!


今回はビジネスクラスでの出張なので、ラウンジが使えます。


美味しそうなカレーを発見。

食べちゃいました。これがとっても美味しい!

ANAのラウンジに行ったらカレーは必食。


そして、バンコクへの飛行機は、まだ空席があるようでした。

私はビジネスの席。ビジネスクラスは満席。


窓際の席だったので個室感満載!


夕方に出て夜にバンコクには到着。

なので時差調整のためにも、飛行機であまり寝るわけにはいきません。


離陸するとお食事が運ばれました。

行きはワインをいただきます。

おつまみも出てくるので、飲まずにはいられず。


前菜はこんな感じ。バターとオリーブオイルがやたらたっぷり添えられてます。


メインはハンバーグを選択。デミグラスではなくトマトソース


まだワインが残ってたので、チーズをオーダー




デザートも美味しかった。


結局、寝ずにいつものスタイル、ひたすら映画を見る時間。

全く小画面向きでないアバター2を見てしまった。本当につまらなかった。

あと、すずめの戸締りを。こちらは面白かった。


1時間ほどフルフラットを楽しんで仮眠。


あっという間にバンコクへ。

ビジネスクラスは体が痛くなることがない。

お金があれば個人旅行でもビジネスがいいなぁ。。


荷物を受けとり、いざタイに入国。

思わずゲートを超える最後の一歩で

せーのっバンコク!

と掛け声かけちゃった。

うわー、日本とは違うこのまとわりつく湿気と暑さ、ざわめきは聞き取れない外国語。


そうそう、海外ってこんな感じ

なんとも懐かしい気分です。

四年ぶりの海外渡航は出張でリハビリ!