10年以上前に知った販売の仔犬くん。
一生懸命店頭を作ってくれた若い販売の仔犬くんとは、その後、何かと顔を合わせることがあり、いつの間にやら中堅どころに成長。
重要なお得意様の担当になり、引き続き頑張ってくれている。
最近では私のカテゴリーの担当ではないのに、気にして陰ながら力になってくれたりしている。
そんな可愛い仔犬くん、意外とナルシスト気味なとこもあり、体をめっちゃ鍛えてる。
で、昨年会った時は、体を鍛えて、ボディビルとは違う「サマースタイルアワード」に出場する目標を語ってくれた。
サマースタイル??
ボディビルの不思議な掛け声とか興味あったので、サマースタイルやらも見に行ってみたいと言ってたんだけど、結局昨年は出場せず。
そして、今年、春先に販売系のメンバーと飲んだ時に、今年こそは出場すると宣言。
で、私たちも応援に行くことを約束。
どうやらかなり途中挫けそうになっていたようです。
私たちがチケットを購入したこともあり、あとに引けずなんとか出場することに。
今回は千葉予選に出場です。
マニアックな千葉の千葉青葉の森公園芸術文化ホールにて開催。
サマースタイルってなんとなく海辺で開催されるイメージだったけど、千葉の森の中で開催なんだ、、、
みんなで駅で待ち合わせで会場へ。
会場はこんな感じ。
一緒に行った女子が応援グッズを作成してくれた!
腹筋6LDK!
タイムスケジュールを見るとすごーくたくさんのクラスに分かれてる。
違いがよくわからない。
同じ人が違うクラスに出てたりもする。
最初は何がサマースタイルとして評価されるのかわからなかったけど、みてるうちにわかってきた。
ボディビルみたいにムキムキではない、気持ち悪くないレベルでの筋肉。バランス。
洋服を着たらわかんないけど、脱いだらおって感じ。
まあ、普通の筋肉じゃないけどね。
きっとあの人かあの人が優勝だね。
なんて予想しながらみるのは面白い。
女子はこんな感じ。
男子はこんな感じ。
我らが応援しにきた仔犬くんは、、、
明らかに仕上がりが弱い!
特に腹筋がまだまだ絞れてないなぁ。
掛け声はボディビルとは違って
何番!って番号を呼ぶ感じ。
2クラス出場したけど、いずれもすぐに後ろに下げられてしまった、、、涙
みてるうちに私たちの中でのお気に入りはこの笑顔の白い歯が輝く若者。
3つくらい出場して、いつも3位以内なんだけど、中々優勝できずにいて、最後に優勝!
全然知らない人なのに歓声あげて喜んだ!
ちなみに審査員長は金子賢
なんか久しぶりに見た。
終了後、仔犬くんと、仔犬くんのアドバイザーを勤めた会社の先輩と並んでポーズ。
左側が仔犬くん。
正面から見ると
腹筋が弱い!!
来年はもう少し頑張ってもらってなんとか入賞を目指しましょ。
新しい体験。
楽しい日曜日でした。