新大久保ディープ会、前回はディープ過ぎるということで3人で行ったバングラデシュ料理のサルシーナ。
意外にもみんな興味があることがわかり6人で行くことに。
こちらがディープなバングラデシュ料理屋 サルシーナ
小さな商店の奥に小さなレストランが。
6人で奥の席を占領。
本日は、ずっと食べたかった水ごはんはないので、代わりにビリヤニ、
こちらがバングラデシュのビリヤニ
結構スパイシー、いやだいぶスパイシー。
汗が噴き出る、、、
この日の料理で一番辛いかも。
みんなは私が前回食べてスパイシーさと辛さで感動したカラブナをオーダー。
こちらはお魚のブナ
まさかの今回のカラブナはあまり辛くなかった。
ビリヤニが辛くて味が単調になってきたので、お店の人にわがまま言ってスープを付けてもらった。
バングラでは他の定食はスープがつくけどビリヤニにはつかない風習という店員さんに、
日本人はご飯にお味噌汁だから、ビリヤニこそスープをつけた方が喜ばれますよ。
と余計なアドバイス。
バングラデシュの後は、せっかく新大久保に来たので、流行りのお店に行こうとカフェへ
新しくできたこのカフェ
バームクーヘンみたいに見えるけど、パンです。
筒状のパンをアレンジしたお菓子
満喫の新大久保会。