IT社長さんから食事のお誘い

今回は電話番号非公開のお店や予約の取れないお店リストから、私が行きたいお店を選ぶという幸せなお誘い。

リストの中にはずっと興味のあった晴山もあったけど、電話番号非公開の和食に鉄板焼きを融合した
森ふじ
をリクエスト。

予約してくれました!

お店は神楽坂。

これがなかなか入り口からハードルが高い。
表札がひっそりでているビルの扉をあけると、
部屋番号とインターホン。

そこには表札はない。
森ふじが何号室かなんて事前に情報はないがフロアは1階のはず。
1階は一部屋しかないので勇気を出してインターホンをおしてみた。
正解でした、



今回は個室の予約。

大将を囲む5人席のカウンター。

目の前で大将がお料理を薦める。


お酒はせっかくなので日本酒を、

知らないお酒ばかり出てきたけど、全て飲みやすくて美味しい。



最初はお刺身を。甘鯛です。


そして、二品目から驚きの料理の数々。

まずは、生のホタルイカが出てきました。


なんと、ホタルイカをしゃぶしゃぶで食べるんです!!クレソンと一緒に。


出汁も含めてめちゃめちゃ美味い。


続いて春なので赤貝とウドの和物。春は最一皿で、赤貝のコリコリ感がたまらん。


目の前で大将が何やら仕込み出した。

美しいサシの入ったお肉、、、巻いてるぞ、、、


筍と山菜のサーロイン巻き。

サーロインがとろける!筍や山菜と一体になります。


日本酒をおかわり。なんかバブルな感じのデザインです。


精米歩合50%。磨かれています、

フルーティーでスッと消える。これは好みです!


そしてお椀が。

すっぽんと焼き筍のお吸い物。

すっぽんのお出汁はもちろん美味しいのですが、この超厚切りの筍。これがとにかく美味しい。香ばしく表面は焼かれ、噛むと筍の滋味が口いっぱいに広がる。歯ごたえと香りと味、全てが歴代最高に美味しい筍でした!


続いてウニソーメンの毛蟹乗せ

毛蟹の量が、すごい。

こんなの美味しいに決まってる!


そして桜エビのかき揚げ

サクサクで春の風味がいっぱい。


おっ、また大将が何やら仕込み出しました


こちらは

鰻のコンフィの鰻丼 卵黄ソース

コンフィという調理は大好きです。

でも、鰻でコンフィというのは初めて。

ムニュッとした新食感の鰻。

今回のコースで一番感動したお皿!


きゃっきゃはしゃいでいる前で鉄板にお肉の塊が乗せられました!


ヒレ肉の鉄板焼きです。わさびと、黄色いのは自家製の柚子胡椒。

この柚子胡椒、うまーい!

柚子胡椒大好きな私には瓶で分けて欲しい、、、


和食からダイナミックな鉄板料理へ。

たっぷりのガーリックを炒めて


た〜っぷりのホタルイカをのせて、ホタルイカのガーリックライス!


これまた、美味しいに決まっている組み合わせ。


そして、最後は一口ずつ広島焼きを。

当たり前だけどお腹いっぱい。


でもデザートは別腹。

ホワイトチョコのチーズケーキ

森ふじはいつも素敵なお店に連れて行ってくれるIT社長さんですが、今までで最高に楽しく美味しかった!


またきたいけど、ここにくる経済力がない、、、


堪能しました〜。