春から夏までヒラメは禁漁になる。
その前に行こうということで3月の最終に行ってきました。
天気予報は微妙。
雨が降るか降らないか、、、
レインウェアを着込んで行ってきました。
いきなりどんより、、、
今回は初めて1時間ほどで1枚ゲット!
全然あたりがなくて、今日はやばそうという雰囲気の中、そのポイントもみんなあたりがないので、船長が場所があのため、竿上げの指令を出す直前にあたりが来た、、、
船長待って!多分来てる、、、
あげてみたら、しっかりヒラメ。
しかも、結構大きい。
わたしの定番40センチではなく50センチ越え。
よかった。これでまたボウズ逃れ記録更新!
この日は結局、雨は降るは、海はうねるはで最悪のコンディション。
しかもあたりが少ない!!
だいぶ経ってやっともう一枚。
結果2枚です。
やっぱり最初のは大きい!
もちろん今回も実家に帰ってヒラメパーティー!
大きかったので、2柵分ののお刺身でまんぞく。
残りは寝かせたり、昆布締めしたり。
たまごがはいってたのであら炊きも。
この日は夕飯中に猛烈な腹痛に。
ちょっと寒かったので釣りの後にコンビニで辛いカップヌードルを食べたのが不味かったみたい、、、
捌いたはいいけどあまり食べれませんでした。
一週間後の昆布締めは最高でしたけど。
次は夏かな