ずっと行きたかった草津温泉。
gotoキャンペーンで昨年行く予定が急遽緊急事態宣言が出てキャンペーンが取り消され、行けずに終わった。

年越したところで無性に温泉に行きたくなり、調べてみたら3月の三連休に行きたいと思ってたお宿に空きが!

ということで、念願の草津温泉行ってきました。
草津はとてもアクセスが悪いイメージですが、上野から草津の手前、長野口草津という駅まで直通電車が通ってる。


この電車に乗って、長野口草津からバスで20分。

草津温泉に到着します。


雪見風呂に行きたいと思ってたけど季節外れの暖かい日が続いて雪は溶けてしまったかと思ってましたが、前日に急に寒くなり、また新雪が積もりました!


草津温泉は、雪景色!



バスターミナルからおりてくると、中心街に。

光泉寺がうしろに。


観光案内所も風情のある建物。

湯もみショーの時間を確認。


そして、目の前に広がる湯畑!

おー!

すごい迫力!!ワクワクします。


顔ハメパネルでぱちり。


すごいなぁ、お湯の湧き出る量が半端ないのがよくわかる。


手洗い場がいくつもあります、温泉のお湯は殺菌効果が高いとのこと。




湯畑の下には湯滝


光泉寺に登ってみました。


見下ろすと湯畑が一望できます。それにしても、普通に観光客で賑わっている。


雪の中のお地蔵様


小さな祠が素敵


さて、お昼ご飯を食べますか。