11月の祝日。
秋はやっぱりスポーツよね。

久しぶりにゴルフに行きたくなり、地元の友達と行くことに。
しかし、シーズンなのでツーサム保証で電車で行けるゴルフ場なんて全然空いてない!

やっと見つけた河川敷のゴルフ場
常総カントリー。
スループレイだけど、夜の予定の場所に出やすいつくばエクスプレス。
いってみることに。

ついてみると、クラブハウスは古くてかなりやばい、、、
うーん、これは2度とかないかも、、、

プレイスタート!
天気は青空。でも何故かあまり気温が上がらず。
それでも風もなく穏やかでゴルフ日和。

コースは河川敷なのでほぼ平坦。
久しぶりすぎて、いつもはラウンドで好調になるドライバーがさっぱり当たらず。

でも意外とスランプにまでは陥らず。

スループレイ専用のゴルフ場ですが、管理がなっておらず、とにかくいつも2組ほど前にいる状態で、プレイは遅い、、、
ハーフ3時間超えそうです。

前半のコースはショートとロングが三つずつある変形型。

今回はドライバーはイマイチなのでむしろ、ショートの調子がいい。

気づけば、三つあるショートのうち二つパー!

あら、意外と調子いい?

前半のスコアを数えないまま後半へ突入。
夜に予定があるので何としても17時半のリムジンバスに乗りたい。それに、日没前に終わらせたい。

後半飛ばすぞ!と思ったら、なんと、前に1組もおらず、私たちが最後の組だったようで後ろにもいない。

その連絡が入ってないのか、後半の最初のホールに芝刈り機車がはしりまわってる。
私たちがプレイを始めてもどかない。
どーいうこと?

しかも一打目が落ちたあたりを芝刈り。
絶対あの辺にボールいってるはずなのに。

行ってみるとボールは見つからない。
絶対に芝刈り機に巻き込まれた、、、

今までラウンドしているホールに芝刈り機が動いてるなんて経験ありません!

本当にひどいゴルフ場でした、、、

それでも後半はサクサク進行、
4ホール目ぐらいで前の組に追いついたけど、2時間かからずに終了、

そして後半もショートが絶好調でなんとパー。

この日のコースにあった5つのショートホールのうち、4つパーという快挙。
かなり甘々なOKも繰り出しながらスコアは
52-50の102

えーっ、まさかのもうすぐで100切り!

半年ぶりのゴルフでこんなことあるんだ。
しかも過去何年も年に2、3回しかラウンドしてないので110台で御の字だったのに、

すごいスコアで大満足!