三連休で遊びの計画を立ててる時に見つけた日帰りバスツアーの尾瀬コース。

そっか、バスツアーで尾瀬に行けばマイカーや電車で行くより楽ちんに行けちゃうのね。

過去何年も尾瀬に行きたいなあと思ってたこともあって、どうしても行きたくなった。

というわけで、三連休明けの3日後、祝日の木曜日に尾瀬の計画を立ててしまった。

誘ったのはニュージーランドでトレッキングをした友達。

朝7時前に新宿に集合して尾瀬へ。
3時間半ほどで鳩待峠に到着、

ここから自由時間です。
11時から4時半まで5時間以上のフリータイム。

尾瀬ヶ原にむけてトレッキング開始です!
お天気最高で気持ちいい。

まずは下り道。木々に囲まれて空気が美味しい。

色づいた葉っぱ、、、

山の鼻に到着。帰りにコーヒーでも飲みたいな。

ここから尾瀬ヶ原に入ります。

白樺、好きです。


おー、これこれ、
湿原の中の木のトレイル。

草紅葉が美しい。

どこまでも続く湿原。所々に池ができている

水芭蕉はなくとも、初秋の尾瀬は美しい、、、

牛首に到着。
そろそろ戻らないと帰りは上り道なので少し時間がかかりそうだし。

お弁当が食べれるベンチがあります。

ツアーで申し込んだ舞茸弁当を。
おっ、、、意外にも美味しい。
餅米のおこわ。味がしっかりついてるので疲れた体にぴったり。

元の道を戻り山の鼻へ。
ソフトクリームとコーヒーで休憩

思ったより早く戻ってきたのでたっぷりお茶で休憩して、最後の登りを歩いて鳩待峠へ。

尾瀬、最高に気持ちよかった!
帰りに温泉に寄ってくれるし、値段は自分で来るより安く済むし、日帰りバスツアーは本当に手軽で便利!

癖になりそう、、、