最終日は夜の石垣島発の飛行機での帰京だったので、丸一日フリー。

前回、サップとキャニオニングをやって楽しかったけど、夜に東京に帰ることを思うとキャニオニングでびしょびしょになるのはちょっと、、、

洞窟探検マンジュウイシモチも興味あるけど、若者グループと一緒になっていい歳した私か1人参加は辛い、、、

ということで、今回は前回とは違う広めの川でのSUP半日ツアーを予約。

SUPなら、1人一台に乗るので、グループの中に入ってもそんなに違和感なさそうだしね。

結局、
当日発覚したのですが、参加者は私1人。
プライベートツアーに!
ある意味ラッキー。

今回の川はこちら。

前回3回ほど落ちてずぶ濡れになったので、心配してたけど、今回はボートの質もやや違う。
なんか安定してる気がする。

川幅が広いので気持ち的に安定感も出るのかも。

問題なく立ち上がれました!

ガイドさんには行きの車の中でどれだけ鈍臭いかを伝えてあったので、すんなり立ててガイドさんも一安心。
おしゃべりしながら川を上ります。
だんだんと景色が変わり、最後はこのジャングルの中。
ここで30分ほど休憩。
ガイドさんは私の一個下の男性でした。
マーケティングの話してツアーでどう差別化するかの話をしたり、どうして沖縄に移住したのか聞いたり、知り合いとのおしゃべりって感じです。

帰りは下りなのであっという間。
4時間ぐらいのツアーだったけどあっという間でした。

フェリー乗り場に行く前にガイドさんおすすめの八重山そばのお店に立ち寄ってもらいました。


ジブリの風呂敷が可愛い、、、


こちらが八重山そば
出汁のきいたスープといい、美味しくて大満足!

こうして、初めての一人旅、思った以上に満喫して大満足。
心配してた寂しさも全く感じることなくのんびり夏休みに。