ダメ人間です。。。
実は夏休みにダイビングで西表島に行ってました。
すいません、、、
一応、ワクチンを打ち終わり、他の人に迷惑かけないように一人旅。
感染防止を考えた一人旅というより、いつもダイビングにいく友人とどうしても日程があわず、夏をどこにも行かずに過ごすのはストレスが溜まるので、初の一人旅を試みたわけで、、、
旅行の予定を立てた時はまさか緊急事態宣言が延長するとも思わず感染が大爆発するとも思ってもおらず、、、
結果的に旅行をキャンセルするかしないかの決断に、一人旅だからリスクは思いっきり低い!という判断につながったんですが、、、
ということで、初めての一人旅。
一人旅の最大の難点は、寂しい1人夜ご飯。。
ダイビング旅行なので、ダイビング中は海の中はもちろん船の上でもそんなに会話する機会はない。
グループに分かれて潜るのでなんとなくお客さん同士仲間意識はできるので昼間は一人旅でも全く問題ない。
ただ、夜ご飯だけは近くの飲食店に行くことになるので、周りみんなグループや家族でわいわいとしてると辛い、、、
が、今回は
GWに一度行ってるので、カウンターのあるお店を見つけてる。
ので夕飯で寂しい思いはそれほどしないことがわかってます。
事前にお気に入りのカウンターのお店を予約済み。
ということで行ってきました。
本当に緊急事態宣言なのに旅行するのか最後まで悩んでたら、台風が2つやってきた。
これは、神様が行くなって言ってるのかな、
前日まで悩んだけど飛行に飛ぶか一か八かで空港に行ったら特に問題なく飛びました。
今回は行きは初めて格安のピーチエアを使ってみました。
成田発、石垣着。
座席は狭く、リクライニング不可。
でも、当然ながら搭乗客は少なく3人並びを1人で独占。
密にもならず広々と使わせていただきました。
この日は夕方に石垣に着くので西表島への移動はできず、石垣で一泊です。
台風の影響で強風。看板は倒れて木々は風邪に靡いています。
翌朝の西表島移動に備えてフェリー乗り場のそばの安ホテルにチェックイン。
さて、石垣島の夕飯です。
石垣島の楽しみは石垣牛!!
2ヶ月前から有名店 やまもと を予約してたのですが、出発前日にお店から電話があり緊急事態宣言延長につき休業とのこと、、、
そうですよね。そんな時期に旅行する私が悪いんです。
とはいえ、せっかくきたなら石垣牛は食べたい。
石垣空港から石垣牛の食べログランキング上位店から電話。
休業中なのか繋がらないお店も多く、その分開店してるお店はすでに予約一杯。
5つ目ぐらいでやっと予約取れました。
そのお店、偶然にもホテルから徒歩5分のとこ。
ラッキー。
ただ8時完全撤退の7時からの予約しか取れなかったので、1時間一本勝負!
お店は
石垣牛 MARU
一人旅も一人焼肉も初めて。
さて、何頼もうか、、、
このお店、ちょうどいい石垣牛3種盛り3000円があります。
脂が重くなくて肉の旨みが濃くて柔らかくて、うま〜い!
このタンはイマイチでした。
が、とにかく旅の初日の一人焼肉。最高に美味しくて最高に満足な夜。
コロナ禍での1人沖縄旅行、上々の滑り出し。