20分足らずでタイヤ交換完了!
すご〜い!!
惚れてまうわぁ。。
なんとかツーリングにスタートすることができました。
と言っても途中でいい気になってギアチェンジしたらチェーンが外れてまたまたま同期に直してもらったり、本当にみんなに迷惑かけまくり。
でも、三鷹辺りからの遊歩道はとても気持ちよく、吉祥寺から1時間ぐらいで多摩湖に到着。
多摩湖を見て、ホッと一息。
さて、お昼ご飯を食べに行きましょう!
どうかおすすめの武蔵野うどんのお店、満月へ。
腰の強いうどんです。肉汁につけて頂きます。
美味しい!!
お腹いっぱい!
ここからまた移動して文明堂の工場へ
カステラの切れ端を売ってると言ってたのでそれを目指してきたのですが、この日は売り切れ。
代わりにこの窯出しカステラを購入
カステラを手にして、今度は玉川上水の道を使って吉祥寺へ戻ります。
お尻が痛いヨォ、、、、
あと股関節も流石に痛い。
たいしたことないと思ったけど疲れた、、、
小金井で同期1人と別れ、残りの2人と三鷹を目指す。
三鷹の駅前のカフェで休憩、、、
あー疲れた。
1時間ほど休んで帰ります。
吉祥寺で1人と別れ、浜田山で最後の同期と別れ、残りの道は1人で頑張ります。
大した距離じゃないけど、疲れたよお、、、
朝8時に家を出て、戻ってきたのは6時前。
丸一日、ツーリング。
距離は80キロ越え、、、
頑張りました。
結局家に着いてすぐ、お風呂に入ったことが余計だったのか、一歩も動けずテレビの前で夜までゴロゴロ。
夕飯も食べる元気がなく、何も食べずに寝てしまいました。
お疲れ様、、、
楽しかったけどね。
翌日。窯出しカステラ、食べました。
これがふわっふわで想像を超える美味しさ!!
カステラがこんなに美味しいなんて。。。
また多摩湖に行ってカステラ買いたいな。