新年から異動なので年末に挨拶したくても、人が出社してない、、、
すっかりやる気をなくし、12月25日をもって年内終了とした。
長〜い年末年始にもかかわらず、コロナ禍で予定はない。
27-28日はgotoで旅行できたのがせめてもの救いです。
旅から帰ってきて、お正月を迎える飾りに。
玄関のリースはしめ縄風
最近年に一度しか美容院に行ってなかったので異例です!
それでも年2回ってやばい人ですけど。
30日は近所のスーパーにお買い物してたら終わってしまった、、、
大晦日は朝から料理です。
年末年始を実家で過ごすので、実家のおせちに入ってないおかずを選んでお重を持参するためです。
まずは5年前に作った伊達巻き。
今回は生地を薄く伸ばしすぎてふわふわ感が弱くなった、、、
クミンシードをアクセントに入れるお気に入りのレシピ。
彩にミニトマトにモッツァレラとバジルを挟んだ一口カプレーゼ
実家では年末恒例のすき焼きをみんなで頂きます。
私のお重も早速登場。
意外にもキャロットラペが両親ともに気に入ったようで、、、ハイカラだわ。
さて、ここからが悩みどころ。
基本的に紅白が大好きなので、毎年欠かさず録画して見てますが、その紅白をオンタイムで家族と楽しめるチャンス、
が、2020ならでは、コロナ禍ならではの催しとして、嵐のオンラインライブがある!
普通はチケットを取ることができず見ることのない嵐のライブ。
オンラインゆえに誰でも申し込めば見れます。
嵐ファンというわけではないけど、嵐休止は寂しく、最後に5人の姿を目に焼き付けたい、、、
悩んだ末、嵐ライブを見ることを親に宣言!
ごめんね。滅多にない一緒に過ごす年越しなのに一人でパソコンの前に居座って、、、
実家のパソコンでライブの申し込みをしようと、テスト動画画面を開くと、
対応していません
のエラーメッセージが、、、、
え〜!!なんで?パソコン古いから??
ショック〜と嘆いていると80過ぎの父親が、
インターネットエクスプローラでは再生できないという注意書きを見つけてくれた!
まさか後期高齢者にネットの指南を受けるとは!!
つながりました。this is 嵐
まだ元旦なんですが、昼頃には手持ち無沙汰に、、、、
8時からの嵐のライブ。
初めて見る嵐のライブ。
ファンじゃないと歌知らないの多いなぁ
でも無観客なのにドームのセットがすごい
知らない曲も楽しんだ。
そして思ったよりちゃんと歌えてる!
途中、紅白に出る時間帯は30分ほどライブは中断。
代わりに紅白で堪能。
紅白でhappinessとカイトを歌ったので、ライブの終わりは何を歌うか心配してたら、
ライブもしっかりhappinessも歌ってくれた。
感謝カンゲキ雨嵐、love so sweetで最後は大盛り上がり。
メンバー一人一人の最後のコメントも感動です。
相葉ちゃんが泣くのはわかってたけど、まさか松潤が泣くとは!
やっぱり仲の良い5人。
そして、最後はステージの奥へ歩き、5人並んでこちらを向いて手を繋いで手をあげる。
霧に包まれ霧が消えると嵐はいなくなり、代わりに大きな虹が!!
紅白でのメッセージ通りです。
2020年はコロナでみんな大変だったけど、嵐の後には虹が広がるはず。
そんなメッセージだったけど、ライブの最後に希望を見せてくれた。
いいライブでした。
あとは、紅白も良かったな。
嵐のライブの後見たけど、
氷川きよしが飛んだ!石川さゆりの天城越え最高!玉置浩二のオーケストラバージョンの田園もすごい。松田聖子は歌うまです。ゆーみんのメドレーは幸せになれる。そして、福山くんにMISIA。紅白はやっぱり楽しい。
ジャニーズのカウコンをみて、年越し蕎麦食べて、2020年は終わりました。
翌朝はおうちでおせちとお雑煮。
実家に2泊したのは久しぶりだな。