8月にもう一つレジャーを楽しみました。
それは、釣り!
猛暑の中ですが銚子へ、
早朝4時半出航の船に乗りひらめ釣りです。
朝日が登り出すと黄金色の光が海面に移り、海が黄金に輝く。
愛していると言ってくれ のオープニングみたい、、、
釣りスタート!
朝は思ったより暑く感じない。
海風が気持ちいい、、、
でも、、、
アタリが来ないんですけど、、、
一緒に行った仲間の一人は船酔い?なのか気分悪そうにしてる、、
後で聞いたら、熱射病気味だったらしい。
全く釣る気力を失った彼がやたらアタリが来て釣れている。
その横で私は暇なんですけど、、、
あっという間に3時間以上経過。
今日は1匹も釣れないかも、、、
と覚悟を決めたら、、
アタリが来ました、
結局2匹。
40センチぐらいの時小さいのとの組み合わせ。
60センチ以上の大きなヒラメ、釣ってみたいなぁ、、、
ひと休みした後、魚と包丁を持って実家へ。
父と並んでヒラメを捌きます。
両親共に喜んでくれました。
翌日は煮凝りを楽しんだそう。
また秋にいきますか。