在宅勤務の息抜き、
大勢での飲み会は無くなったけど、せめて少人数でご飯食べに行く予定は入れちゃいました。

ここは、中華×スペイン料理のコラボ
texturA
私が大好きな築地の中華 一凛の系列です。


飲み物は洋梨のシードルを。初めて飲みました。
お食事は、こちらのスペシャリテ?
よだれ鶏の三段活用

まずよだれ鶏が登場
柔らかな鶏肉に辛いソース!

鳥を食べ終わる頃に餃子が登場。
残ったよだれ鶏のソースに餃子をつけていただきます。

続いて蕎麦が登場。坦々麺みたいな感じでソースにつけて頂きます。

最後は豆乳を投入!
まろやかになったスープ。

以上三段活用でした、、、

ほかには、甘海老のブリット

何か忘れた、、、

これは、幸せのお裾分け
お店から炊き上がったパエリアをサービスで提供してくれます。
イカスミパエリア!

こちらは白い麻婆豆腐

このちっちゃいやつは、幸せのお裾分け第二弾。
また味の違うパエリアを頂きました。

中華とスパニッシュって混在しても違和感ないですね。
パエリアをお裾分けでサービスしていただけるのでとってもお得!

ちなみに学校などの休校の週で人出がめっきり減ったタイミングだったはずなんだけど、この店は満席でした、、、

まぁ、大人数の飲み会をするようなお店じゃないから、私みたいにおこもりに我慢できず、少人数でのお食事に来ちゃった人が集まってるのかも。