ダイビング3日目。
この日はマラトゥア随一のポイントチャネルへ行く予定日。
大潮の時がベストで3日目のこの日が大潮。

このポイントではみたことがないほどのバラクーダのトルネードに出会える。

ワクワクして迎えたが生憎の天気。
雨の中ポイントに向かってボートは進む。
滞在しているマラトゥア島の反対側にあるポイントなのでボートでぐるっと岬を回り込む、、、

岬に着く前に、私たちより前をいってたボートが戻ってきた!!

なんと、海況が悪く波が高過ぎて岬を回り込めないとのこと。

なんと、チャネルに行けなくなりました、、、

マジっすか?

そして、チャネルの代わりにバラクーダが出るといって潜ったポイントでは、、、

えっ?バラクーダ一本??

いやいや、見たことのないトルネードを見るはずが、一本って、、、

なんの収穫もない1日を過ごす。

天気は最悪で海から上がった後も大雨です



私に残された時間は後1日。
翌日4日目がダイビング最終日です。

天気が回復することを祈りましたが、肝心の海況が悪いまま。
結局、この日の夜に翌日のチャネル行きも無理との判断がされました、、、

3日かけてやってきたマラトゥア。
チャネルに行けないなんて、ここまで頑張ってきた甲斐は無いじゃないですか、、、

ひたすらショック。

4日目は、せめてマンタポイントに行きましょうということで、サンガラキへ遠征。

しかし、相変わらずマンタは海面を通り過ぎるだけ



でも、このポイントは、マンタ以外でも、お魚はいっぱい

大好きなロウニンアジが群れにアタックするのは見れました

サンゴも元気。

とはいえ、、
マラトゥアのダイビングがこれで終わるのだけは勘弁してほしい、、、