ダイビング1日目。
早速、マラトゥア島から船で40分ぐらい先のサンガラキ島へ。
ここは、マンダポイントとして有名です。
サンガラキ島にはリゾートもありますが、有名なのはウミガメの保護区
上陸してウミガメの赤ちゃんに会いに行きました。
この囲いの中は、産み落とされた亀の卵を移動してきて天敵から守り、子亀が生まれるのを待ちます。
そして、水槽の中には今朝生まれた赤ちゃんウミガメ。
ちょっと甲羅のひかり方がゴキっぽい、、、
みんな広い水槽の中の海側のヘリに集まるので不思議です。本能で海がどこにあるかわかるようです。
そっとすくうと、この子は大人しく手の中で眠り始めました。
水槽に戻してあげます。
赤ちゃんたちは天敵が一番少ない時間帯、夜の7時に海へ解き放たれるそうです。
そこからは自力で生きないと!
この島には大きなヤシガニがいます。
島のスタッフが木に登って捕獲してくれました。
大きさが全くわからないので、ココナッツの一緒に。
ココナッツの実よりデカい!!