出張の京都はまさに紅葉真っ盛り。

会食の後、高台寺のライトアップに訪れてみた。


紅葉の状態は8分くらいですが、水面に映り込んで美しい。

高台寺の竹林も好きです。
祇園に近いこともあり、結局毎回ここのライトアップは来ちゃいます。

翌日は朝一で東福寺へ。
こちらはまさに今が見頃




通天橋は混んでますが、時間が早いからか、まだ余裕がある

通天橋からの景色。眼下は錦の谷

ランチの前に清水寺にも立ち寄りました。
相変わらずの人の多さ

清水寺からみる京都の街、京都タワーが目印

今まで4回ほど引いて凶が出たことしかない清水寺の御神籤。
もちろん今回も挑戦。
五度目の挑戦、何が出るか、、、

なんと、小吉を引いてしまいました。
中途半端な小吉。凶が出なかったので喜ぶべきなのに、なんとなく残念な感じ、、、
でも凶以外の御神籤を私にも引けることがわかりました、、、

ちなみに一緒に行った子は凶!
やっぱり出ました。

清水寺は、舞台が工事中で覆われていて景観はイマイチ、
舞台除きでの景色を楽しみます



赤い清水寺の塔が紅葉に映えます。

以外にここも空いてたのであやかってきました。