カリブ海リゾートを満喫して、後ろ髪を引かれながら、バスターミナルへ移動。

受付で行きに引き換えたチケットを見せてチェックイン。
暑いので冷房の効いた室内で助かります。

ビアスールきました。

こんな感じです。まあ、普通のバスですよね。
基本的に中国からのお下がりバスが観光バスや長距離バスに使われてました。

夕陽が、、、

ハバナに3時間かけて戻ってきました。
ホテルは、今回は五つ星のサラトガ。
ロビーもすてき、

一度も行かなかった中二階のバー

お部屋はこちら。今回はキングサイズのダブルベット。

嬉しいのはバスルーム!

浴槽がある!!わーい。って喜んだ割には、忙しすぎて一度も入らなかった、、、

お腹が空いたので、ご飯を食べにルーフトップレストランへ。
ホテル イングラテッラで会ったヘミングウェイお爺さんが、小声で
サラトガのルーフトップバーはいいゾォ〜〜。
って言ってただけあって、、、

プールが付いてる、、、

議事堂がいい感じに見える


まずはダイキリ。

ご飯はなんかアメリカンにみえますが、向こう側の塊は、ロブスター!!

プールサイドでは素敵女子が足だけプールにつけてお酒を飲んでました。

サラトガは、ダブルルームで一泊3万円程。
1人1万五千円です。
キューバの物価からしたらべらぼうに高いです。

ホテルの設備といいサービスといい、イングラテッラと星は一つしか違わないけど、やっぱり格段の差。
カサでなくホテルに泊まるならサラトガは過ごしやすいです。

まあ、イングラテッラも安いし安全だし特に問題なくてロケーションはめっちゃいいので、長期滞在ならホテルはイングラテッラでもいいかなぁ。

旅行の計画を立てた後で旅に出る寸前にオードリーの若林がキューバに来たことを知り、エッセイ
「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」
を読んだんだけど、若林もサラトガに滞在してたようです。

人見知りの一人旅でもサラトガは安心ですね、