初日の散策の続きです。☆からです。
散策コース
カピトリオ→オビスポ通り
*アイスコーヒーの美味しいカフェ オーレリー
*ヘミングウェイの定宿 
    ホテル アンボス ムンドス
☆*海辺のフエルサ要塞
*ハバナクラブラム酒博物館
*葉巻を買って
→ビエハ広場に移動
*周辺でランチ
*カフェ エスコリアルでお茶、
→ぐるっと回って、裏道を楽しんで、
*ヘミングウェイが通った ラ・ボデギータ・デル・メディオでモヒート、
*フロリディータでダイキリ。

海辺まできました!
フエルサ要塞、せっかくなので中に入ってみました。

キューバは15世紀にコロンブスが発見してスペイン人が入植してきてから砂糖で富を得た。
他のカリブ海の島々も植民地となりヨーロッパ人たち貿易が盛んになった。

ここに現れたのがカリブの海賊!
17世紀後半が盛んだったそうです。
そんな中でハバナは海辺に要塞を築く。
 カリブ海最強と言われた要塞群。

このハバナは私が内覧したフエルサ要塞の海側の隣にプンタ要塞、対岸にモロ要塞とカバーニャ要塞を備える。

すごいなぁ、、、

要塞の外には大砲がたくさん並べられています。

要塞の中は博物館。
要塞のミニチュアや出土した金貨や銀貨、宝石など。


そして、海賊船の模型。
これは、一隻で一部屋分ある大きさで、船室の中まで精巧に出来ててすごかった。


屋上から見渡す。

ん?塔のの上に風見鶏にしては珍しい形!女性の像だ!!パチリ。
何気に気になって撮ったこの像については、この後種明かしがされました!

ジョニーデップのカリブの海賊シリーズを娯楽として楽しんでたけど、カリブの海賊は、まさに数百年前、ここにきてたのよね!

こんな陽気な国ですが歴史が中々独自ですごい!
要塞を出て、ビエハ広場へ向かいます。
ブラブラ散策しながら、、、

香水屋さんがありました。自然派香水

お店の内装がきれい。

香水瓶もおしゃれ。

そして、お目当の葉巻屋さん。地球の歩き方に乗ってたカサ デル アバーノ。
ホテルの二階にひっそりあります。


扉を開けるとたくさんな葉巻。
軽めの葉巻を数本購入。

帰りに気づいたけど、一階にあるのは、
長〜い葉巻、、、
なんの説明もなく置かれてる。

そろそろ疲れたなぁ。

なんかゴミ箱みたいなものを積み重ねて管にしてる、、、なんだろうこれ?

この辺はメイン通りは観光用にきれいになってます

そして、ビエハ広場に到着。

お目当のカフェ エル エスコリアル
ここはまたあとで来ます。

広場は改装したばかりらしく綺麗です

かわいい、、、窓と回廊の柱との間が整然として可愛い、、、

この回廊沿いのレストランでも生演奏。
ずっとBGMが流れるハバナの街。