最近恒例の年に一度のヨットあそび!

友人の知り合いのおじさま方が所有する江ノ島のヨット。
これに乗せてもらうのがここ数年のお楽しみ。

今年も梅雨前に日程を合わせてもらいました!

今回は、江ノ島から三崎へのクルーズ。
3時間ほどかかるようです。

ありがたいことに雲が残ってたのでかんかん照りじゃなくて過ごしやすい。
しかもちょうどよい風が。
まずは乾杯!



大學のヨットがたくさん出てます

気持ちいいなぁ、、、
2時間半で三崎に到着、

うわぁ、懐かしい!!
20年ぶり?

今回は予約をしてくれてました。

マグロづくしにしようと思ってたけど、鯵などが入った三色丼に。

満足〜!

市場でマグロを買い込んで、ヨットに戻ります。
三崎港からそのまま駿河湾に戻らず、一旦東京湾側へ橋をくぐる。
帆先が橋に当たりそう!、、、当たらないけど


江ノ島に戻ってきました!

日本代表マークのついたヨットが練習してます。
オリンピックは、江ノ島がヨットの会場だしね。
しかし、日本代表のヨットは走りが全く違う。
海の上を滑るように走っていきます、、、

今回も楽しかった!
夜、ハムレットの舞台を観に行く予定があったので、恒例のハーバーに戻ってからの船上飲み会には参加せず帰宅。