本日日曜日の予定は
ゴルフ打ちっぱなし、フラメンコ自主練、フラメンコ個人レッスンの3本立て。

いきなり寝坊で起きたら11時。ゴルフが危うく、、、
でも明日はラウンド。何が何でも少し練習しとかなきゃ。
ご飯を食べて、12時半に家を出て打ちっぱなしへ。
2つ先の駅の練習場に片道20分かけて向かい、30分で90球を打つ。
1分に3球ってかなりのハイペース。

なんとなくスイングの感は取り戻した。

家に戻り、すぐ自主練のスタジオへ。

今日は久しぶりに一緒に踊るMちゃんと合わせる練習。

立ち位置の確認と、前回先生に上手く踊れず取り上げられそうになっているジャマーダを教えてもらう。
そこで今更、最後の体の角度が全く間違っててことが判明。
慌てて直す、
だって今日上手くいかなかったらフリ変えられちゃう!このフリ好きなんだよな。

あっという間に1時間半。

お教室へ向かいます、

先生、3週間ほど前のことなのに、前回ジャマーダが変だったことを覚えていた、、、、

早速、先生の前で披露。
Mちゃんに教わったことをできる限り守って踊ると。、、、

あら?今のところ?別におかしくないけど。

とのこと。
練習した甲斐があったのか、取り上げられずに済んだ!やったぁ〜。

めちゃめちゃ嬉しい。

その後、発表会前最後のレッスンなので細かいフリの角度の確認。

そして。
なぜか私の衣装の腰のところがブカブカと指摘、、、、

えっ?タイに行ってたくさん食べてまた太ったし、痩せた感じ全くないんだけど、、、

先生曰く、筋肉がつけば体重は重くなるけど引き締まるもの。

練習成果なのかしら。

あっという間に最後のレッスン終了。

あとは、残り2週間、出来るだけ練習して、足が打てるように、本番誤魔化さないでちゃんと踊れるように頑張ろう。

そんなことを思いながら外を出ると
ビルと隙間に広がる群青色の空。
なんて美しい群青色なのかしら。

明るくもなく暗くもなく、深いのに重くない。
綺麗っ、、、て立ち止まっちゃいました。

智恵子抄では、
東京には空がないといふ
でしたが、
東京の空もなかなかのものです。

なぜか清々しさを感じる群青色の空