フラメンコ仲間と花見をしようって計画したけど予定が合わず4月第1週の週末日曜日に企画。

今年は開花も早いし暖かいから桜はもう無理だろうな、久しぶりにみんなとあってピクニックだなって思ってました。

が、天候が私たちに味方してくれました。

満開の三月最終の週末から急な冷え込み。
 
桜も粘りに粘って、満開状態のまま散らずに1週間!

日曜日は久しぶりに暖かくなり青空。
桜は我慢の限界にきた満開状態。

わーい!お花見日和だ。

場所取りしなくても楽しめる砧公園にやってきました。
広い芝生、そして、大きな大きな桜が何本も

あまりの大きさに重くて枝が地面すれすれまで伸びている

なので、桜の真下でお花見ができちゃいます。

私たちも桜の木の根元に場所を取る。
見上げると桜の天井!
こんな花見スタイルに。


みんなで持ち寄りのランチ。
わたしはオススメのトリュフ塩パンを購入し、パンに合うラタトゥイユとツナのパテ
それに鳥チャーシュー

泡で乾杯!

風が吹くたびに花びらがハラハラと舞っております。

食べて飲んで喋って、バトミントンにチャレンジしたり、ゴロゴロしたり、、、
のんびり優雅な花見。

道明寺も美味しかった。

今年はたまたま、花見予定日だけ暖かく晴れるというラッキー!

今年はいい年になるのかな。