スタバを後に、お昼ご飯を目指します。
目指すは休日は長蛇の列の人気店
三宿の和かんな
かき氷で有名です。
中目黒から三宿は歩いて20分ほど。
スタバから中目黒の駅まで15分ほどかかりそうだったので、電車は使わずお散歩したながら三宿へ。
正装した小学生とご両親とすれ違う。
あー、卒業式シーズンだものね。
歩いて行くとこの日卒業式だった目黒の東山小学校の前に。
なんだこの立派な学校は!
ハイソ感満載、近代的、おしゃれ、welcomeだって、
まさかの区立です。
目黒区の税金は、こんな感じに使われるのね。
公立小学校の格差を見せつけられました、、、
さて、気持ちよくテクテク歩いて和かんなへ。
ちょうど体もあったまったところで到着。
が、平日ですが5人ほど並んでる。
十五分ほど並んで入店。
ランチメニューは残り少なくなっており、カキフライに
この店
ランチはお惣菜バイキングがあったような気がしたんだけど、、、もしかしてあれは休日メニュー??
熱々のカキフライを頬張り、口の中もあっためてから目的のかき氷へ。
本日は、桜の気分なので、かき氷も桜ミルク
桜ミルクがかかったかき氷、上にはトロッとマスカルポーネクリーム
ふわふわの氷を崩さないように食べる。
桜餅のような少し塩けのある桜風味。
美味しいです。
内側に入って行くと違う食感が
なんと塩味のあられが隠れてました。
小豆も所々に隠れており、飽きさせないお味。
かんなのかき氷は美味しい!
これから暑くなるとここも整理券状態になるから今のうちに楽しんでおこ!