連休最後の24日は、恒例の友人宅でのクリスマスパーティー。

何年か前から続いている。

毎年友人に全部お任せしているので今年は何かお料理を持ってこう!

クリスマスらしいものがいいなぁ。
サラダとメインはあるから、前菜的な、、、

家にお歳暮でもらったツナ缶が沢山あるので、
ツナのテリーヌを作ることに!

ネットで検索すると、二色のテリーヌを発見。

ツナと玉ねぎ、マヨネーズ、ヨーグルト、ゼラチンを混ぜてベースを。

半分に分けて、半分はトマトペーストを入れて赤くする。

型に入れて上にアボガド乗せて冷やすだけ。

クリスマス仕様にするために、ピンクペッパーやディルでお飾り、一気にクリスマス仕様に。


ちなみに、メインは友人の旦那さんお手製の
チーズキーマカレー!
キーマカレーの上からとろりチーズ!

そして。こちらもピンクペッパーを飾ってクリスマス仕様になってました。


乾杯はレットスパークリング。
白でもロゼでもない。
ルビー色。


チーズキーマカレーは、試作を重ねて出来ただけあって、チーズの加減がバッチリ。くどくなく濃すぎずとろり。
美味しかった。

食事の後は
恒例の全日本フィギュアの鑑賞。
クリスマスシーズン三連休のどこかで行われるこのクリスマス会。
いつもみんなで全日本フィギュアを見ることになっている。

五年前もみんなと一緒にここで高橋大輔のボロボロのフリーを見て涙した。転んだ際に切った指先から流れる血。
血に染まった指先を必死に伸ばした先には、、、

そして、オリンピック代表の発表。もうダメだと思ってた高橋大輔。ても、今までの実績から代表に選出!

私は涙涙でした、、、

なんてことが五年前。
そして、まさかのその大輔が現役復帰してこの全日本フィギュアの最終グループでフリーを。

こんな嬉しいことがあるとは!
また高橋の演技が観れる!
特に順位は関係ないです。高橋の華麗な演技を見たいだけ。

演技はなかなか本調子じゃない。でも演技力は昔のまま。指先の美しさ、空気感の作り方、高橋大輔健在!

結果はまさかの2位。これには、高橋大輔ファンの私も引きます、、、日本男子大丈夫か?

そんなこんなで盛り上がり、締めはクリスマスケーキ。
今回はクリスマスらしいケーキを。
ショコラ ドゥ アッシュ。


楽しいホームパーティで今年のクリスマス、終了!