月曜日から突然具合が悪くなった。
喉の奥に病原菌の塊がいる感じ。

夕方には、関節が痛くてやばさ倍増。
家に帰って熱を測ると微熱、、、

これ、熱上がりそう。
やばい、翌日出張なのに、、、

生姜とネギをたっぷり入れたおじやを作り、最強の入浴剤を入れたお風呂に浸かり、やれることをやる。

お布団に入っても体のあちこちが寒い。
足の裏にホッカイロ、首元にめぐリズムを貼って、、、

だんだん熱が上がり38度6分!
このままだと39度越え??まさかインフル?

節々が痛い、、

が、しばらくすると少し楽に。
熱を測ると37度台に、、、ん??

夜中の3時にロキソニンを飲んだら、ぐっすり。

翌朝。熱を測るとなんと平熱。
えー、そんなことある??

インフルだとヤバイので病院へ。
病院で熱を測ってもやはり平熱。しかし、体はだるく明らかにおかしい。
お医者さんは平熱の私に疑いの眼差し、、、

インフル検査をしたら、陰性。

こうなると、完全に医者から突き放され、
寝てれば治ります。薬入りますか??

ひどい!

総合感冒薬も与えられず解熱剤のカロナールだけが処方。

でも、家に帰るとやはり熱がでだし、この日予定してた雪国への出張はとても無理。

まさかの出張キャンセルのお休みをとることに。

そんな朝でしたが、実は病院で

あと一週間遅かったら年末の旅行に差し障ったなぁ、、よかったぁ、

って思っててふと、頭によぎった。

あれ、私パスボート、来年きれるんじゃなかったっけ?
残存期間足りてる??

突然の舞い降りた啓示???

慌てて家に帰り調べると、ニュージーランドは滞在日数プラス3ヶ月必要。

ニュージーランドの出国は1月6日、
パスポートの期限は4月6日。

えっ、これってぴったりなの?それとも足りてないの?

外務省のパスポートの案内に電話してみたけど、明確な答えか無い。
もし、航空会社にアウトと判断されたら行きの飛行機にすら乗せてもらえないとのこと。

安全を見ても、更新した方がいいとのアドバイス。

パスボートって、発行まで結構時間かかるよなぁ。
東京のパスポートセンターに電話して聞いてみると、この日に申し込めば26日に出来上がるとのこと

出発は29日、間に合う!

出張にいってたら、今日も明日も更新にいけないから2日遅れてヤバかった。

なんたるラッキー!

会社を休んだくせに、有楽町まで行って来ました、
無事に更新の手続きをして家に帰ったら38度の熱。

そりゃそうだ。

結局、この無理が祟ったのか、翌日も熱が下がらず2日会社を休むことに、、、

みんなにはパスポートのことはナイショ。

ちなみに今は会社に行けるようにはなったけど、鼻づまりの上に喉をやられ、昨日からウィスパーボイスしか出なくなりました。

なんて年末!!