先週金曜日にたまたまみつけた新しいラーメン屋さん

汁なし坦々麺がウリって、三軒茶屋では新しい提案!

我慢湯できずに早速行ってみました。
三連休真ん中、日曜日の午後一時。
2組私の前に待ちが。

入口の食券自販機で購入。
汁なし坦々麺と、魚介だしラーメンの塩や醤油もあります。
もちろん坦々麺を。

食券を受け取るときにスタッフに、辛さと痺れそれぞれ三段階から聞かれます。
私はどっちも2で。

お席はカウンター中心。
スタッフのコスチュームもおしゃれ。
ラー油、醤油、昆布出汁酢、山椒があります

お箸などは引き出しの中


面は浅草開花楼のものだそうです

さて、汁なし坦々麺。

煮卵は好きなのでトッピング。
ベーシックには肉味噌、キャベツ、ネギ、シナチクです、
よくかき混ぜていたあだきます

辛さも痺れも普通でした。
なので、ラー油ふた回し追加、山椒はひっしに削ってふりかけました。

麺はモチモチ。食べ応えがあり、少なめにしてもいいかもです。

途中でネット口コミを参考に昆布だし酢をかけたら確かに旨味がグレードアップ!

煮卵はちょうど良い黄身の半熟具合と味付け。

普通のラーメンもこれなら美味しいかも。

今度また試してみます。