ブライスキャニオンになぜ来たかったかというと、どうしても朝日の照らすキャニオンの目覚めをみたかったから。

有名な朝日。日の出は朝の6時45分ごろ。

続々とサンライズポイントに人が集まります。

私たちは宿が公園内なのでテクテク歩きでこれちゃいます。

あ、朝焼けが、、、

サンライズポイントでは、キャニオンは西側に位置します。
なので、朝日がさすまでは、沈んだベージュの景色。

そこに、朝日がパァーッと射しこみます。

突然、ピンク色に輝き出すキャニオン!



美しい朝を迎え、その足でトレッキングです。
キャニオンの底に降りるコースがあるんです。
ナバホループ!

谷底に降りる道を行きます。

日が射しだした底へ、、、

まずは、ウォール街とよばれる岩壁の隙間へ

振り返り、降りて来た道を見上げると、、、

いつも上から見てた尖塔たちを今度は下から見上げます。

では、ウォール街を抜けましょ、


うわっ、この狭い隙間に杉が、、、

天に伸びる杉。力強い!

そこにたどり着きました。
周りをぐるっと尖塔たちに囲まれる。






そこを探索したら今度は登りです。



頑張って登る。なんかいいなぁこの景色。

岩壁は溶け落ちたみたいな状態。不思議です。

登り壁を抜けると、こんな景色が!












登り切ると、リスが迎えてくれた!

この谷の底を歩いてたんですよね。

楽しかった。1時間ほどのトレッキングを終え、軽く朝食。

さあ、今日は大移動の日です!