ボルテックスをトレッキングした後は名物の夕日をみに、エアポートメサへ、

メサとは隆起した山の上が侵食されてまっ平らな大地となっているレッドロック。
横が侵食されて細くなったものがビュート。

エアポートメサはエアポート近くの丘。
ここもボルテックス。

日の入り前につくと多くの人が夕日を見に集まってる。

が、この日は西の地平線近くに雲がどんより。
逆サイドへの光の写りこみはあったけど、夕日は見れず。


でも、なんと、
はじめてハチドリに出会いました!

人気の少ない藪の間から景色を見てると、なにか違和感が、、、
視線を前に戻すと目の前に空中に浮かんだ物体が、、、

えっ?

その物体と目があった。
拳ほどの大きさの物体は、鳥の胴体。

あっ、ハチドリだ、、、
と思ったらピューとどこかに飛んで言った。

すごーい。
空中ホバリングを目の前でしてたハチドリ。

羽ばたきが早すぎて、羽が見えず、胴体だけが宙に浮いてるようにみえたんです。

もちろん写真なんて撮ってないけど、こんな感じ!

いやぁ、面白いもの見れました!
ハチドリは英語でハミングバード。
ハミング音を聞く余裕はなかった、、、

さて、セドナの最初の夜ごはん。
ホテルの人に紹介してもらい、メキシカンを

フローズンマルガリータにタコス


ホテルは、アラベラホテル。
中級のホテルですが、部屋は広い!

そして、プール付きの開放感のあるホテル

さあ、翌日は朝からロングドライブです。