仕事関係で疲労回復のモノづくりをしてるが、せっかくならデータだけでな、自ら体験したい!

というわけで、研究員にお願いして自ら実験台となり、足の筋肉の疲労回復実験。

この日はまずは無理やり強度な筋肉疲労をさせ、未処理だとどれだけ翌日が辛いかの実験。

帰りがけに研究員の指導のもと、筋肉疲労行為を行いました。

この日は実験日なので、いつもの自転車漕ぎやホットヨガに行くのは禁止。疲れた足を揉んだりしても行けません!

やることがないアフターファイブが生まれたので、帰りがけにソラマチをぶらぶらすることに。

夕闇のスカイツリーがきれい。
{F4222749-F912-4F9E-A48F-51CD3A8E506B}

鯉のぼり!そんな季節ね。
{9611ABA6-8E2C-48E7-8C71-0B9973157C7E}
さて、ソラマチ。
興味があったプラネタリウムのフランスのプログラムを見よう!

時間は20時スタートなので1時間以上ある。

じゃあ、夕飯でも食べようか、、、

さて、何にしようかな。
軽く、軽くね、、、

せっかくソラマチなので普段はないお店で、
軽くね、、、

と探していたら、六厘舎を発見。
しかも、三、四人しか並んでいない奇跡的な状況、、、

いやいや、軽くね、、、
一度は通り過ぎたものの、結局戻ってしまった、、、

だって東京駅のラーメンストリートのいつもの長蛇の列を知ってる人間からしたら逃すわけにはいかないチャンス!

ということで、つけ麺です。
{42B74B7E-4313-49BE-BD6F-26713DA5D42D}

今回は辛味噌付きで。
{A0793590-6BC3-4584-93F9-FC0B3F62BD74}

{0D02DCAD-FD32-4C6D-B6B9-2F2B7D32B15B}

{44A07E0D-8FAE-4DFB-8A5E-EEFADD546824}
太いもちもち麺、魚介出汁のスープ。
美味しい。

何してんだ、私、、、

残念なのは、煮卵。
なんか、癖のある味で、塩麹とかに漬けたのか?

いただけなかったな、