月一度の地元のお店巡り。

時間があったので夕飯の前に寄り道してしまった。

美味しいビストロ、オーギャマンドトキオのパンとケーキのお店ができたとのこと。
前々から気になってたお店を訪ねて見ました。
{D9F5FC54-3584-467F-A343-45312976563A}

次の日の朝のパンを買って、ケーキのショーケースを見てると、小さなイートインがあるのを発見。
{161060C0-6794-41DD-9314-CF1E3DB5DFD1}

コーヒーとチョコレートケーキ。
チョコレートケーキは、温めて出てきたので、内側がトロトロに。
{FBA9261D-A253-4663-B653-34BB80DB3714}

{542197C6-29FB-4CB0-9705-3FCEBC251FC3}
フォンダンショコラのような食感。
甘すぎずにめちゃ美味しい。

お持ち帰りしたら同じように食べれるんですか?ときいてみると、
お持ち帰りの場合の半冷凍のひとかけらをテイスティングさせてくれた。

これはこれで、めちゃ美味しい。しっとりねっとりしてて。
絶対今度、実家にお土産で持って行こう!と決めた。

さて、こんなお腹にたまる寄り道をしてからの、
食事会。
お店は以前もきたことがあるボングラード。
イタリアンですごく美味しかったんですが、配分を間違えてお店の自慢の炭火焼まで食べれなかったので、リベンジ。

一年ぶりぐらいにきてみると、名前が変わってた。
イルコルティーレです。
でも、店構えもスタッフも変わらず。
{4BE27D66-F66A-40A8-AF3E-7C29D18A5A78}

{8675D118-4EBB-4661-9E0D-BF5B5427C1C8}

お通しは、糸島の野菜!
{451E4097-7C2E-4A91-8B7F-D5E7BC9A3718}

このお店、福岡に姉妹店があり、そこのお店名がイルコルティーレなので、統一したそうです。

今回は炭火焼目指して量を気にしてオーダー。
カラスミとルッコラのサラダ
{E68740AA-2D9E-4037-B687-DDD1380793D4}

アーティチョークのフリット
{B68625C8-7078-4D1E-9AC7-05C439FCDD9D}

ホタルイカのパスタ
{D019FF10-D842-4E75-9527-04842FB093AD}

そして、これが食べたかった
ジゴイネ
という炭火焼。
イタリアの地方の名物料理だそうです。
{2C9435B9-AF22-4CC7-862E-4A6188BBEC76}

{8225F3A0-C926-4F87-92E8-ACD5CDFBE74C}

棒に薄切り肉を巻きつけて焼いたもの。
かぶりついて食べます!
下に置いてある温野菜に肉汁が滴って美味しい。

今回は、炭火焼までいきました!

何を食べても美味しいイタリアン!
お気に入りのお店です。