20年来の友人と一年以上ぶりに会うことに。

お店はお互い家が近い三軒茶屋で。

洒落っ気があり過ぎないお店で、ずっと気になってた山形料理の居酒屋
月山

基本的に焼き鳥屋さんです。

ささみをわさびと柚子胡椒で。
{E762B725-89AB-43A2-9B8D-3266DDADF961}

これはふりそで
{2AB99280-D03D-43B3-BA7E-44B58318A890}

こちは白レバー。
1つ1つが大きくてプリプリ!
最高に美味しかった。
{D64E3174-80B5-4662-BA95-B72EF20A15BB}

きんかん。
串の鶏肉と、きんかんを一緒に口へ。
口の中できんかんが弾けて、黄身がトロッと肉にまとわりつく。
美味しい。
{B5151FC3-40BD-455F-AE5C-E27AE49A217F}

鳥からも
{44503ACE-DAA2-43FD-98D8-9969C630E62E}

これは、牛串。
山形の牛肉です。旨味が濃かった!
{A74516BD-7802-4E65-8161-7E6C64ECD4CE}

そして、何よりも嬉しかったのが、山形の地酒の品揃え。
{7E77FDF7-4421-4A59-9D7F-233E1295BF0E}

山形料理のこのお店に興味をもったのは、
2年前に山形に旅行にいったから。

地元の人が集う居酒屋に連れていってもらい、地元ならではの山形地酒を飲みました、
感動したお酒の数々。
そしてこちらがそのお店のお酒メニューで、気に入ったお酒の説明。
{C38F9241-343B-4171-9045-B6DF27DBF343}
この裏雅山流 香華!美味しかった。
そして、三軒茶屋のお店に全く同じものが!
{CA06C441-BE1A-4A0D-899D-64629CA2CCEE}
もちろん飲みました!
この隣のお酒も美味しかった。

最後は板そばで締める
{45168329-D3CF-455F-A138-852F85190668}

結構お値段は行っちゃったけど、山形の地元の人しか行かない居酒屋で出会い感動したお酒にまさか東京で出会えるとは!

とにかく驚きのお店でした。