またまたディズニーランドの割引を手に入れました!
なんだかんだで7400円が4900円に,
かなり嬉しい!
バレンタイン直前の三連休の中日、混むのは覚悟の日。
朝8時オープンのところを1時間遅れて入場。
すでに夕方のチケット。
そのあと、いち早くファストパスがなくなりそうなバズをならびに。
90分近く並ぶ
中にコーンクリームが入ってて美味しい。
鼻はオレンジ味。
長く待った割には自分のレーザーがどこに当たってるか分からずモタモタしてたら終わっちゃった、、、
ランチ食べたくてもレストランは全て長蛇の列。
ベビーカーの列がすごい。
午後から遅出組と合流したので私たちは全部で7人。一台貸切!
お天気のおかげでビショビショの前髪もすぐに乾き、ピーターパンに並んでいると、またパレードが来ました。
楽しいスプラッシュマウンテン、最後の降下では、真冬なのにまさかのどっさりスプラッシュで、ずぶ濡れに、、、
こんなに濡れたっけ?
展示されてた写真にエフェクトで水がかかってるけど、まさにこんな感じでした!
お天気のおかげでビショビショの前髪もすぐに乾き、ピーターパンに並んでいると、またパレードが来ました。
よくみると、王子が繋がれてるみたいになってる、、、
ライドから落ちないための安全策なんだけど、笑える、、、
そして、ファストパスのプーさんの時間に。
残念ながら、ハニーの大砲には当たらなかったけど、プーさんってやっぱり可愛いなぁ。
そのあと、前回行ってお気に入りの
ミッキーフルハーマジックへ。
3Dでみるコンサート。香りや水が飛び出してくる仕掛けもあり、大好き。
ゆっくり座ってみれるのでいい休憩にも。
残念ながら、ハニーの大砲には当たらなかったけど、プーさんってやっぱり可愛いなぁ。
そして、もう一枚のファストパス、スペースマウンテンへ。
さて、そろそろ夕飯。
必ず空いてるコカコーラのレストランでハンバーガーを。
ミッキー型のバンズ。
食べてるうちにエレクトリカルパレードは、通り過ぎて行ったけど、最後の数分だけバッチリ見れました。
そのままシンデレラ城の前へ移動。
食べてるうちにエレクトリカルパレードは、通り過ぎて行ったけど、最後の数分だけバッチリ見れました。
花火は強風でなかったけど、満足。
最後にカリブの海賊に行って、夜のウエスタンリバー鉄道に乗ろうと思ったら、残念ながら調整中で止まってる。
ま、アトラクションはもういいか。
バズ、ジャングルクルーズ、スプラッシュマウンテン、ピーターパン、ミッキーのフルハーマジック、プーさんのハニーハント、スペースマウンテン、カリブの海賊。
せっかくみんなで行ったのでお揃いのキーホルダー。
私はドナルドを選んだ。
我が家には8個のトミカ。
どこまで増えるかな。
あとは、ミニーの置物。
リモコンやメガネを置ける。
そして、ディズニーに行くと必ず買うトミカ。
今回はバレンタイン限定狙いだったけど、みつからず、、、
可愛いのを見つけては買って、結局は4つも買っちゃった。
ダンボもあるんだ、、、
どこまで増えるかな。
楽しい1日でした!