今回の出張でどうしてもいきたかったのが
シメパフェ
マツコ会議でやってたのを見て以来、なんてステキな風習なの!とシメパフェに魅了されてました。
シメパフェ 札幌で検索するとたくさんお店が出てきます。
有名なのは佐藤。
でも、男性陣にも付き合ってもらうことを考えてお洒落なバー兼パフェのお店を候補に。
狸小路のINITIAL イニシャル
一次会が終わり9時過ぎに電話をすると満席。
一杯飲んでから、、、
とウイスキーバーへ、
偶然そのビルがイニシャルと同じビルだったので安心して、飲めました。
グレンフィデック 水割をのんで、
すっかりご機嫌さんで11時ごろ、イニシャルが空いた時に念願のシメパフェへ。
何だかシックでステキな店。
メニューを見ると、そんなに多くはなく六種類くらい。
七人で行ったので全種類オーダー!
オシャレー。
こちらは、パフェ3つ。
グラスの中程まで具材を入れて空間を開け、上にクッキーなどを蓋をするようにかぶせてその上にデコレーションする
がスタイル?
オシャレです。
こちらは、ラムレーズンのパフェ。オレンジコンフィやブドウなどのフルーツがたっぷり。
別腹どころかサラッと食べれちゃいます。
見た目よし、味よし、楽しさよし!
札幌では定番かと思ってたのに、実はシメパフェ初体験の現地男子含め、
全員で盛り上がりました。
1つ1300円くらいなのでまあまあなお値段しますが、楽しいです。
次回は佐藤に挑戦したいな。